金継ぎワークショップのお知らせ

 

 

カタルテで[金継ぎ]のワークショップを開催します。

使っていると、どうしても欠けたり割れたりすることがある陶磁器。

お気に入りだととってもショックですよね。作家ものだと、同じものはもう手に入らないことも多いので、修理についてご相談を受けることもしばしば。

このたび、金継ぎ修理や教室をされているKintsugi Kの加地さんとご縁をいただき、ワークショップをお願いすることができました!

自分でやってみたいーと思っていた方、ぜひご参加下さいね。

キュートな加地先生がご指導くださいます。

————————–

金継ぎ Oneday Workshop

————————–

1日で完成する金継ぎワークショップで、大切な器を直してみませんか。

【内容】

割れてしまったり欠けてしまった器を、自分の手で金継ぎして修復します。

『金継ぎ』とは、破損した陶磁器などを漆で修繕し、金粉で装飾する日本の伝統技法です。元来の金継ぎは、本漆を使い複数回の工程や乾燥期間を要し、数ヶ月かけて行います。作業中の漆かぶれの心配もあります。

そこで今回は、合成接着剤・パテ・新漆(合成塗料)を使用し、1日で完成する簡易金継ぎのワークショップを行います。

※仕上げ材は真鍮粉・錫粉よりお選びいただけます。

 ※合成塗料等使用しますので、修復箇所に直接食材をのせたり、口は触れない使い方をおすすめします

※修復後は電子レンジは使用しないで下さい

【講師】

Kintsugi K @kajikyoko_kintsugi

【日時】

9/1(日)

①10:00~13:00 ②14:00~17:00

※各定員6名

【場所】

カタルテ

【参加費】

5,000円(税込) 当日現金にてお支払いいただきます。

【持ち物】

①金継ぎしたいうつわ(陶磁器)2~3点

※割れたものの場合は破片が3パーツくらいまでのもの。

※ガラス、漆器は不可 ②器の入る箱

ワークショップ終了時は修復部がまだ完全には乾いていない状態の為、当たらないように箱に入れて持ち帰りいただきます)

【申込方法】

カタルテのインスタグラムかフェイスブックDMよりお申込ください。

お電話でも受け付けます(06-7500-3500)

①希望時間 ②人数と氏名 ③当日繋がる電話番号

を教えてください。

※各回定員6名、先着順とさせていただきます。

※ワークショップ内容に関するお問い合わせはKintsugi KのDMよりお願いいたします。

【服装】 念のため汚れてもいい服装でお越しください。 必要な方はエプロン、アームカバーなど。