カテゴリー別アーカイブ: イベント

最初の3日間終了ー

P7048513 (2)ガラス作家4人展「7月のガラス」

最初の3日間が無事におわりました。

梅雨だけどお雨じゃなくて本当によかった!

でも、その分暑かったですね((笑)

そんな中、阿倍野まで足を運んでくれたお客様ありがとうございました。

そして、いろいろ差し入れもいただきました。嬉しかった!

初めてのガラス展。準備でクタクタでしたが、とても充実した3日間。

ありがとうございました。

もう終わるような挨拶になりましたが、あと5日開催しますよー。

次のOPENは16・17の土日、それから29・30・31の金土日です。

行こうかな、と思ってくれているお客様。とても充実したラインナップになってるので、ぜひぜひお越しくださいね。

16日は、吹きガラスの作家さんが来てくださいます。

どうやって作品がつくられているのか、お話をお聞きすることもできます~

ガラス展の2日目荒川尚也 角瓶P7048519

 

ガラス展 初日

普段、陶器がメインのカタルテ
でも、7月はガラスの展示会にフルモデルチェンジ。
店内はいつもと違う雰囲気になりました。

IMG_2115

IMG_2122
IMG_2090作品の特徴や、どうやって作られたのか、店主なりに文章にまとめてご紹介しています。

IMG_2120

音を楽しむ

P6198346

 

カランカラン、と

 

グラスの中の氷がまわる

 

耳で涼しい

 

見て涼しい

 

飲んで涼しい

 

夏のお茶時間。

 
 
 

7月のガラス展は

7/2・3・4、16・17、29・30・31 の8日間開催

キルンワークの世界

P6198335『キルンワーク』

 

皆さんは知っていますか?

 

ちょっと調べてみると

キルン(kiln)=窯

ワーク(work)=制作

吹きガラスと違って、電気炉(窯)で加熱・加工してガラス作品を作る技術。

 

今回のガラス作家4人展のお一人、大武幸子さんはこのキルンワークの作り手さん。

建材用の板ガラスを小さなパーツに切り出し、それらを組み合わせたものを電気炉で溶着させて形を作ったり。板状のガラスに熱をかけて曲げたり、凹凸を作ったり。

出来上がった作品は、女性の大武さんらしい可愛らしさがあるのですが、そこには建築的な面白さがあります。

 

カタルテで常設している大武さんの作品を、

女性のお客様は 「かわいいー」 と手に取り、

男性のお客様は 「かっこいいやん」 と手に取っていたのが印象的です。

 

一般的にはあまり知られていないキルンワーク。このガラス展で知っていただけたら嬉しいですね。

 

so0005_01

P6198264so0002

 

ポンテ跡ってなんぞや?

「吹きガラス」のイメージというと、
吹き竿に口をつけて、竿先のガラス玉を「プー」っと膨らませる。
その先は??

 

ものすごく簡単にいうと、
膨らんだガラスの底部分を形成し、そこに別の竿を付けます。中心点から少しでもずれたらアウト。
この別の竿を付けるときの溶着材として、溶けたガラスを少し竿先につけています。
この小さなガラス種が「ポンテ」。

だから竿の名前も「ポンテ竿」。

ポンテはイタリア語では「橋」を意味するらしいです。

なるほど~のような、そうでもないような…

 

器の底部分にポンテ竿をつけたら、吹き竿をはずします。
吹き竿をはずした穴を広げ、整え、器の口縁に仕上げていくわけです。

形が仕上がったら、ポンテ部分を切り落とし、ポンテ竿から外して完成。
切り落とした時にできる底中央の丸い傷跡。
これが「ポンテ跡」とよばれるものなんです。

 

一見、傷のようにも見えるかもしれませんが、「ポンテ跡」は吹きガラスの手仕事の証し。

知っていれば、その跡にも愛着ひとしおです。
作家さんによっては綺麗に削ったり、わざと残したままだったり、といろいろ。

 

ぜひ皆さん、吹きガラスの作品を手にとって、
「はいはい、ポンテ跡ね」と、知ったかぶりで見てみましょう~

 

P6118140福地眞一さんのグラスのポンテ跡

中央のマークは福地さんのサインマークです

 

来月からはじまるガラス作家4人展「7月のガラス」は

2016年7月 2(土)・3(日)・4(月)・16(土)・17(日)・29(金)・30(土)・31(日) の8days

12:00~18:00(普段の営業は17:00までですが、ガラス展時は18:00まで営業)

 

カタルテ実店舗へのアクセス→コチラ

最寄り駅からの案内→コチラ

 

katarute_omote(アウトライン前)DMウラ

 

 

食卓に使うものをメインにしたガラス展。

吹きガラスのグラス類や、ピッチャー、お皿に箸置き、花器等、たくさんのガラス作品で店内いっぱいに並びます。

4人のガラス作家の作品を同時にみることができますので、見ごたえ十分。

お気に入りのガラス食器を探しに、ぜひご来店ください。

 

作家 : 荒川尚也 / 大河内夏樹 / 大武幸子 / 福地眞一

P4107740

ガラス展のきっかけはこんなでした

 

ガラスのキルンワーク作家の大武幸子さんとの出会いはカタルテのお店。

ご家族で何度かお店に来て、器を買って下さるご近所のお客様でした。

 

それから、かなり経ってから大武さんがギャラリーで行う個展のDMを持ってきて下さり、実はガラス作家であることを知りました。こんなご近所に作家さんがいるんだー、とビックリ。

 

吹きガラスしか知らなかった私は、キルンワークで作る大武さんのお箸置きが気に入って、カタルテでもお取り扱いさせていただくことに。

その大武さんからガラス展の提案をうけて、今回の作家4人展「7月のガラス」をすることになったんです。

カタルテの実店舗営業は月に数日のみ。さぼってるわけでも、優雅に趣味でやっているわけでもなくて、本職をもちながら一人でやっているお店だから。

この営業形態で、作家さんの個展や企画展をする勇気がなかなか持てなかったので、作家さんの方から話を持ちかけてくれたのはとても有難いことでした。

 

大武さんと相談して、お知り合いのガラス作家さん数人を誘ってのグループ展を計画。お知り合いの中から、荒川尚也さん、大河内夏樹さん、福地眞一さんをお誘いすることになりました。

荒川尚也さんは、ガラス作家として有名な方で、他での個展スケジュールもあるだろうからダメかも…と話していたので、もちろん断られる可能性もあり、ドキドキでしたが、3人ともに快諾いただいて、とってもラッキー!やったー!です。

そうして始まったガラス展にむけての準備。

時間なし、体力なし、そして優柔不断なカタルテ店主。

あっという間に来月の開催日が近づいていて焦ってますが、素敵な空間になるように、手仕事のガラス食器を身近に感じて日常に使っていただけるように、その魅力をお伝えしたいなと思います。

P6128161福地眞一さんの「モールそばちょこ」2000円
P6128205大河内夏樹さんの「水たまり中鉢」3500円
P6118145

福地眞一さんの「モールコップ」2200円

(店主は自分用ならこれが欲しいー)

ガラス作家4人展「7月のガラス」は

2016年7月 2(土)・3(日)・4(月)・16(土)・17(日)・29(金)・30(土)・31(日) の8days

12:00~18:00(普段の営業は17:00までですが、ガラス展時は18:00まで営業します)

 

カタルテ実店舗へのアクセス→コチラ

最寄り駅からの案内→コチラ

 

katarute_omote(アウトライン前)DMウラ

ガラス作家4人展「7月のガラス」

 

ガラス作家4人展 「 7月のガラス 」

2016年7月 2(土)・3(日)・4(月)・16(土)・17(日)・29(金)・30(土)・31(日) の8days

12:00~18:00(普段の営業は17:00までですが、ガラス展時は18:00まで営業します)

 

カタルテ実店舗へのアクセス→コチラ

最寄り駅からの案内→コチラ

 

katarute_omote(アウトライン前)DMウラ

 

 

食卓に使うものをメインにしたガラス展。

吹きガラスのグラス類や、ピッチャー、お皿に箸置き、花器等、たくさんのガラス作品で店内いっぱいに並びます。

4人のガラス作家の作品を同時にみることができますので、見ごたえ十分。

お気に入りのガラス食器を探しに、ぜひご来店ください。

 

作家 : 荒川尚也 / 大河内夏樹 / 大武幸子 / 福地眞一

 P4107740

DM葉書の写真撮影用に先行して送っていただいた作品をチラリお見せします。

展示本番には花器やワイングラス、額等も並びますよ。

 

1 (3)1 (4)
 2 (4)5 (3)5 (4)5 (7)
10P3277523P3277549P3277559
P3277602P3277628

 

 

「モノ」を通して人と人が繋がり、むすばれて

 

8回目の「むすびの市」終了しました。

お客様との交流はもちろん出店者どうしの対話もたくさんあって、体はクタクタ、でもココロは満タンになった2日間。

1日目は小雨が降りましたが、それでも来てくれたお客様に感謝です。

イベントの回数が増えてくると、「お客さんに飽きられないかな?」と不安になるけれど、

「また来たよー」と声をかけてくれたり、「今回は友達をつれてきました」と言ってくれるお客様がいて、すごくすごく嬉しかったです。

ありがとうございました!

また、イベント時は騒がしくなるので、近隣住民の方のご理解ご協力がないとイベントは継続できません。

いつもありがとうございます。私たちの自由に長屋を使わせてくださる長屋の大家さんにも感謝です。ありがとうございます。

1 2 3 4 5 6

あした、あさっては「むすびの市」

5/28・29は、カタルテがある桃ヶ池長屋のイベント「むすびの市」です。

準備でバタバタの今日。

イベントの詳細はイベントのホームページで。

http://momogaikenagaya.jimdo.com/

4/29 は「昭和の町のバイローカル」

IMG_6325晴れの日は、お出かけ日和の気温が続いていますね。

4/29は昭和の日の祝日。

カタルテの最寄り駅のひとつ「昭和町」。

その名にちなんで、この日は昭和町近辺がお祭り状態で、いろんなイベントが企画開催されます。

そのひとつが、近くの桃ヶ池公園で行われるバイローカルマーケット。

地元のいろんなお店があつまって、その魅力を伝えようというもの。

カタルテも毎回参加させていただいています。写真は去年の出店時の様子です。

公園の木々の下で、行うこのマーケットはとっても気持ちいです。

ただし、雨が降らなければ、の話。カタルテはテントを持ってないので、雨が降ると出店できない!

どうかどうか、晴れますように~。曇りでもいい~。